北海道大学・前期入試問題分析5
- wan-wan8
- 2016年4月15日
- 読了時間: 1分
理系5番
空間ベクトルの問題。(3)は2次曲線。
(1) 直線に下ろした垂線の足を求める教科書の例題レベル。
(2) これがね〜。要は,PQ=PRとなればよいので,式はできるのですが,どのように整理するか……。まあ,tで整理した形がよいのでしょうね。sは1次だし,aは定数ということだから。でも,きれいな答えではない。それもそのはず,単に(3)を導く過程に過ぎないからです。もちろん,aで整理しても,あるいは全く整理せずにそのまま書いても満点をいただけるのでしょうね(?)
(3) t^2=s を平行移動した形ということはわかるので,きちんと式変形すれば問題なし。
北海道大学の問題分析と言いながら,気がついたら,もう4月の中旬になってしまいました。でも,塾生のみなさんが北大の入試問題に取り組み始めるのは,まだまだこれからですから,必要なときに参考にしてください。