冬休み中の授業についてwan-wan82016年12月9日読了時間: 1分冬休み中の授業についてですが,年末・年始は12月31日(土)から1月4日(水)までお休みいたします。ただし,ご希望がある場合は,この期間の授業も行いますので,ご連絡ください。 なお,冬休み中は平日の日中への時間変更が可能ですので,ご希望がありましたら,ご連絡ください。 以上,よろしくお願い致します。
かけ算の順序についてこのことについては,ときどき話題になりますので,聞いたことがある人も多いかと思います。あるテレビ番組では著名な数学者にまで話をもっていき,2×3はマルで3×2はバツという指導についてどう思うかと聞いて,「そんな馬鹿な話があるか」という答えを引き出していました。まるで,小学校...
教科書を読もう!(特に高3生に向けて)楽しい小説なら,誰でも自分から読もうと思うでしょうが,教科書をすすんで読もうという人はなかなかいないでしょうね。でも,そこでちょっと頑張って読んで見ませんか。 もし,あなたが「対数関数」を苦手なら,教科書の「指数関数と対数関数」の章を始めから読んでみてください。問題を解くの...
2018センター試験分析(数学ⅠA)第1問〔1〕 出だしから,こんな変わった問題。焦った受験生も多かったのでは。頭を冷やすと「なんだ,そういうことか」となると思うのですが,見た目で驚きますね。マズイ,と思ったら,後回しにして次の問題に進む方がいいかもしれません。 第1問〔2〕...